人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりのSwap Meet~朝市

先日、久しぶりにswap meet(朝市)に行ってきました。
先月の雨やら暴風雨やらのお天気とはうって変わって、この日は本当に良いお天気で、朝市日和でした。

久しぶりのSwap Meet~朝市_f0198933_03062822.jpg

久しぶりのSwap Meet~朝市_f0198933_03070363.jpg

家から20分くらいの郊外で毎週火曜日と土曜日に開催されるこの朝市、主にメキシコ系の食材をはじめ、衣服、工具、家具、おもちゃ、アクセサリー等ありとあらゆる物が売られています。そして、もちろんフードトラックや屋台もあり、いつも大勢の人で賑わっています。

久しぶりのSwap Meet~朝市_f0198933_03074688.jpg

久しぶりのSwap Meet~朝市_f0198933_03082629.jpg

久しぶりのSwap Meet~朝市_f0198933_03091342.jpg

1年、もしかしたらそれ以上ぶりに行ったので、本当は新鮮な野菜や果物を色々と買い漁りたかったのですが、この後、義理実家に行く予定があったので、泣く泣く断念。
それでも見て回るだけでも楽しいこの朝市、子ども達も興味津々。
以前は鶏やウサギ、ハムスター、インコ等の小動物も売られていたのですが、需要があまり無いからなのか、衛生面からなのかは分かりませんが、そのエリアが完全撤退し無くなっていたり、新しいベンダー(売り手業者)がたくさん入っていたりと、市場自体の規模もやや大きくなったような感じで、少し行ってない間にここも進化していました。
今度行く時は野菜や果物買えるといいなー。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ

# by htm_914 | 2023-04-17 11:12 | Trackback | Comments(0)

Easter 2023

先週の日曜日、こちらアメリカはイースター(復活祭)でした。
イースターとは、十字架にかけられ亡くなったイエス•キリストがその数日後に復活した事を祝う日で、この日近くになると、公園や教会等でエッグハンティングを中心にした様々なイベントが催されます。
今年は知り合いから、金曜日の夕方から近くの教会でイースターイベントが開催されると言う耳寄り情報を得たので、私も子ども達を連れて行ってきました。

Easter 2023_f0198933_00453373.jpg

たくさんのフードトラック(屋台)が建ち並び、夕方時だったのでお腹を空かせた子ども連れ家族でいっぱい。そしてその隣ではフェイスペイントやプリンセス&ヒーローとの撮影会、動物との触れ合い場、トラック重機の試乗体験など、子ども達が喜びそうなブースがいっぱい。

Easter 2023_f0198933_00471209.jpg

Easter 2023_f0198933_00460910.jpg

そして、メインイベントはエッグハンティング。学年別にハンティングする場所が分かれていたので、大きい子にぶつかったり、倒されたりする心配もなく、安心して見ていられました。
14歳の長男には、もう私の子守り助っ人でしかないイベントになりつつありますが、それでも4兄妹一緒に参加する姿を見れた事は親としては嬉しい限り。

そして、イースター当日はお家でエッグハンティング。
朝から三男と一緒にカラフルなプラスチックの卵の中にキャンディーやお金を詰め詰め。それを庭に隠して子ども達に探させます。私のお財布の中にあった小銭と紙幣が子ども達の貯金箱へと消えていきました。
(o´▽`o)ノ\(o´▽`o)

Easter 2023_f0198933_00440856.jpg

春休みも終盤にさしかかっていたので、皆で楽しい時間が持てて良かった!



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
# by htm_914 | 2023-04-13 08:48 | Trackback | Comments(0)

Preschool ~ イースターウォーク

Preschool ~ イースターウォーク_f0198933_00573642.jpg

先週の金曜日、三男のプリスクールにて、イースターウォークがありました。イースター(復活祭)自体は今週の日曜日なのですが、うちの地区の学校は来週の月曜日までの10日間ほど春休みに入る為、少し早めに学校でイースターのお祝いをしたようです。
三男が通うプリスクールは高校の敷地内に在るので、その校内をクラスで作ったウサギの耳を着け、可愛らしいウサギのバケツを手にキャンディーやお菓子を貰いに練り歩いたようです。

Preschool ~ イースターウォーク_f0198933_00581330.jpg

今回は病み上がりの娘が居たので、残念ながらボランティアとして一緒に歩くことは出来ませんでしたが、迎えに行くと、バケツ一杯のキャンディーを抱え、終始ニコニコな三男。よっぽど楽しかったのでしょう、あーだった、こーだったと家路につく車の中で色々と報告を受けました。
( *´艸`)
後2ヶ月で今年度も終わり。また1つ楽しい思い出が作れたようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
# by htm_914 | 2023-04-03 09:01 | Trackback | Comments(0)

流行性の風邪で兄妹感染

一昨日、昨日とこちらはまた雨。今日からの1週間は晴れる見込みで、やっと春を感じられそうな予感。

さてさて、そんな雨ばかりのここ数週間ですが、先々週の半ばから我が家の子ども達が次々と風邪でダウン。
最初は次男が発熱し、2日程学校をお休み。週末を挟んで良くなると思いきや、今度は咳が出始め、そうこうしている内に三男も発熱。先週の月曜日に2人を連れてかかりつけのお医者さんに診てもらいに行ってきました。肺炎にもなっていないし、耳の炎症も今のところ見られないしで、診断結果は流行性の風邪でした。
次男の咳薬、そしてその時点ではまだ咳をしていなかった三男にも、きっと同じ症状になるだろうとの事で、咳止めの薬を処方してもらって帰ってきました。お医者さんの予感見事に的中で、三男も咳が出始めましたが、処方してもらったお薬が効いて2人とも回復したと思った矢先に、今度は長男と長女が仲良く一緒に発熱。
(;´Д`)ハァ(´~`)

流行性の風邪で兄妹感染_f0198933_20230340.jpg

いつものパターンで長女は移る予感はしていたけど、風邪とはほぼほぼ無縁の長男までダウンするとは見込みが甘かった。しかも、そんな長男が一番重症と言うね。。。40度近くの熱が上がったり下がったりの繰り返しと酷い咳。長女も高熱が続いていた為、今週の月曜日に今度はこの2人を連れてお医者さんに。インフルエンザ、コロナの両テストでも陰性。今回も流行性の風邪と診断が下りました。熱せい痙攣のヒストリーがある長女の体温管理にはかなり神経を使いますが、今のところ痙攣は起こっていません。

長女はやっと熱も下がり復活の兆し。長男はまだ学校をお休み中ですが、次男三男の時に引き続き、水分補給はこまめにし、処方してもらった抗生物質と解熱剤と熱さまシートで何とかこのひつこい風邪を乗り越えつつあります。今週の土曜日から春休みなので、その前に何とか元気になってほしいものです。
皆様も季節の変わり目、くれぐれも風邪にはお気をつけて。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
# by htm_914 | 2023-03-30 04:35 | Trackback | Comments(0)

日本の母が緊急入院

今季、降水量多めなカリフォルニアですが、数日前から又しても雨。そして又、日本領事館から暴風雨における注意喚起メールが届きました。そろそろどんより曇り空、雨から解放されたい。

さて、本題に入りますが、、、
2週間ほど前、早朝に母からLINEが入り、『緊急入院した』と連絡がありました。寝起きでまだ頭が回ってない私を起こすのには十分すぎる一言メール。
即、折り返し電話したものの、出ない。日本時間の夜中だから携帯電話使えないのかな?相部屋だから出れないのかな?と頭をふる回転で考えます。病院名も書かれてなかったので、病院に電話する事も出来ず。母からの返信を待つ時間が長く、もどかしく感じました。今年の健康診断で、心臓が引っ掛かったと聞いていたので、そちらを心配していたのですが、検査の結果、病名は胃潰瘍でした。
とりあえずその日は日本時間の深夜だった事もあり、簡単なメールのやり取りのみ、ゆっくり休んでと伝え、次の日に電話で話そうと言う事で一旦終了。

日本の母が緊急入院_f0198933_00275890.jpg

そして、その日の夜(日本時間の翌日)、やっと電話越しに母の声を聞くことが出来ました。話を聞くと、前日、仕事中に吐血、下血し、救急車で搬送されたとのこと。病院に着いて直ぐに胃カメラを投入され、胃潰瘍発見、処置に至ったようです。吐血、下血によりかなり血を失っていたので、輸血の用意もしてくれていたようですが、処置、点滴、お薬のお陰で、そこ迄には至らなかったみたいですが、ICU(集中治療室)に2日間、その後、一般病棟に移動となりました。
お医者様の話では、胃潰瘍の範囲は広かったものの、深くはなかったのが不幸中の幸いだと。念の為、1週間の入院。そして母の働く会社の計らいで、退院後もう1週間の療養期間を頂いたようです。
今は入院と1週間の療養期間、そして処方された増血剤のお陰で大分回復しているようです。急に立ち上がったり、長時間歩いたりするとまだふらっとするみたいですが、日に日に電話越しの母の声が元気になっているのでちょっと一安心。

今回の事を通して感じた事は、海外に住んでいると、こう言う家族に何かあった時、緊急時に直ぐに駆けつけられない不安と怖さ。これは私だけでなく、全ての海外在住者に共通する悩みだと思います。
母も高齢になっており、普段からよく連絡を取り合っている方ですが、やはり現実問題として、距離には敵わないなぁと改めて実感。離れていても出来ること、今やっておかなければいけない事等、課題がたくさん見つけられた2週間でもありました。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
# by htm_914 | 2023-03-13 00:58 | Trackback | Comments(0)